【必見】「高配当株の買い時とは?」いつ買うべきか4つのポイントで解説

投資の知識
悩み人
悩み人
高配当株の買い時はいつなんだろう?

本記事では「高配当株の買い時とは?」をテーマに4つのポイントを解説します。

株式投資で得られる配当金には、不労所得という魅力があります。

POINT

高配当株の中には、年間利回り5%を超える銘柄も存在

100万円投資をした場合、年間5万円の配当金が受け取れる(税金考慮せず)

仮に、増配が続く優良銘柄を10年保有すれば、50万円以上の配当金を得ることができる

こんな魅力のある高配当株投資ですが、買い時には注意が必要です。

配当利回りだけを見た投資をしたあまりに、大きな損失を出す方も少なくありません。

そこで、本記事では高配当株の買い時について深堀りしていきます。

本記事の結論

高配当株は財務優良な銘柄が売られすぎているタイミングで購入する必要がある

このため、インデックス投資のように毎月定期積立をするような投資法ではない

買い時には注意をして少しずつ高配当銘柄を集めていくようにしよう

高配当株の魅力とは?

高配当株投資は「不労所得」という魅力があります。

配当金 事例
月1万円 電気代がタダに
月5万円 食費がタダに
月10万円 家賃がタダに
月25万円 田舎ならFIREという選択肢も
月1万円の配当金を得るだけでも、「毎月の電気代がタダに」と考えると金額以上に大きな力がある

配当金が月20万円を超えてくれば「アーリーリタイア」も視野に入ります。

こんな夢のある高配当株ですが買い時には注意が必要です。

特に、個別株であれば「企業業績」、「株価」など見るべきポイントは様々。

インデックス投資のように、「毎月一定額積立を続ければOK」という投資法ではありません。

この点を踏まえると高配当株投資は初心者向きではないと言えるでしょう。

そこで、本記事では高配当株投資の買い時について注意点を解説していきます。

「高配当株の買い時」4つのポイントで解説

高配当株の買い時は以下の通りです。

順番に解説します。

①株価が大きく暴落した時

株価が大きく暴落した時こそ高配当株の買い時と言えるでしょう。

配当利回りの計算式は以下の通り

年間の配当額同じでも、株価が下がれば配当利回りはアップ。

  • 年間配当額100円÷株価5,000円×100=2%
  • 年間配当額100円÷株価2,500円×100=4%

日頃配当利回りとして魅力がない銘柄も、大きな暴落により「魅力的な配当利回りになっていた」という場合があります。

一時的な株価下落で配当利回りが上昇した銘柄を逆張りするスキルが求められる

但し、暴落した銘柄をシンプルに購入するのではなく、株価が下落している理由に注目しましょう。

  • 不祥事による株価下落
  • 売上、利益率の低下
  • 配当方針に変更

特に、「企業不祥事」、「業績不振」による暴落の場合、購入には注意が必要です。

配当金は企業が事業を行った利益の一部を還元するものであり、業績不振により減配になる可能性があります。

このため、株価が下落はチャンスであるも「下落理由は要チェック」と覚えておきましょう。

②○○ショックなど市場全体が大暴落の時

最近の事例では、2020年3月の「コロナショック」が良い例です。

コロナショックでは、財務優良な銘柄も株価が暴落。

市場全体が売りが売りを呼ぶ展開となり、事業として影響がない企業にも不安が波及しました。

こんな時こそ高配当株の買い時と言えます。

例:「沖縄セルラー」チャート

コロナショックの影響で約28%の暴落。

沖縄セルラーはKDDI傘下の総合通信会社で、沖縄で携帯電話シェア5割の優良企業。

  • 2年連続増配(株主還元も積極的)
  • 自己資本比率80%超え
  • 11年連続増収増益

これだけの優良企業でも、コロナショックでは叩き売られました。

落ち着いて考えれば、携帯事業は外出自粛の影響がないにも関わらずです。

このため、市場がパニックな時こそチャンスであり「業績以上に叩き売られている銘柄はないか?」を冷静に判断することが大切と言えるでしょう。

(参考)「沖縄セルラー」配当金、株主優待はいつ届く?│配当性向、配当利回りを解説

③配当利回りが〇%以上になった時

狙っている高配当株があなたが求めている配当利回りになった時も狙い目です。

ターゲットとなる配当利回りは投資家ぞれぞれ異なります。

上記で説明した沖縄セルラーの配当利回りは「約3.2%」

3% 4% 5%
3,000円 2,500円 2,000円
POINT

株価が2,500円を下回ると配当利回りは4%を超える

ターゲットとする配当利回りは、直近3年間のトレンドを見て最高値付近を狙うのがおすすめです。

2020年コロナショックでは、一時的に4%を超える配当利回りを付けています。

④権利落ちタイミング

権利落ちタイミングも高配当株の買い時と言えます。

一方、権利落ち前は買い時とは言えません。

権利落ち後配当額以上に株価が下落する可能性が高い

(参考)2020年日本たばこ産業の配当権利落ちチャート

配当金:77円

株価下落:106円

すべての株に共通することではありませんが、権利確定後株を手放す投資家が多いため配当金を狙った投資はおすすめできません。

【対策】高配当株の買い時が難しいと感じたら

高配当株投資に関する対策は以下の通りです。

順番に解説します。

対策①高配当ETFを購入する

高配当株投資が難しいと感じたら高配当ETFの購入を検討してみましょう。

(例)米国高配当ETF
  • VYM
  • HDV
  • SPYD

VYMを例にとると、約400社に分散された高配当ETFです。

分散性が高いため特定の銘柄が業績不振であっても、影響を抑えることができます。

日本株に分散投資をしたい方は、国内優良企業50社に分散投資も可能。

詳細は以下関連記事もチェックしてみましょう。

対策②単元未満株取引を活用する

現在、単元未満株取引に対応した証券会社が多数サービスを展開。

  • 〇%以上の利回りになった時
  • 株価が大きく下がった時
  • 権利落ちのタイミング

を狙って分割して購入する方法も有効です。

また、自身の資産額に合わせてリスクを抑えて投資ができるのも魅力と言えるでしょう。

自身が保有している証券口座を中心に利用を検討するのがおすすめです。

http://long-term-investment.jp/onecoin-app/

対策③無料スクリーニングアプリを活用する

高配当株投資を行う場合、無料スクリーニングアプリを活用して投資企業のファンダメンタル分析も行いましょう。

ファンダメンタル分析に活用される代表的指標は以下の通り

PER(株価収益率) 15倍以下なら割安
PBR(株価純資産倍率) 1倍以下なら割安
ROE(株主資本利益率) 10%以上が目安

その他にも、競合企業との差別化や利用者の口コミなど数値では現れない部分も確認が必要です。

スクリーニングと聞くと難しく感じる方もいますが、無料で使えるツールがあるため以下記事も合わせてチェックしてみましょう。

http://long-term-investment.jp/stock-screening/

【おすすめ】高配当株投資に便利なアプリ3選

高配当株投資を始めたら、配当金管理に便利なアプリを活用しましょう。

実際に筆者が使用している3種類のアプリを紹介します。

  1. moomoo
  2. カビュウ
  3. 配当管理

①moomoo

moomoo

moomoo

posted withアプリーチ

「moomoo」は、2022年10月27日誕生した新しい次世代型金融情報アプリです。

日本での知名度は高くありませんが、世界では2,000万人以上のユーザーがmoomooのアプリを利用。

革新的なサービスとして世界の投資家に認められているツールです。

moomooの特徴
  • 日本株、米国株のスクリーニング
  • 日本株、米国株の財務分析
  • シミュレーション取引が可能

moomooを利用すれば、長期チャートはもちろん約定分析が可能。

企業分析に強く、売上構成、主要株主、配当など情報取得ができます。

moomooには、投資家同士で意見交換ができるフィード機能が搭載。

Xとは異なり、投資情報のみチェックできるため効率的なコミュニティと言えるでしょう。

「moomoo」を無料でダウンロードする
※IDを取得すればすぐに利用できます

http://long-term-investment.jp/moomoo/

②カビュウ

カビュウ

カビュウ

posted withアプリーチ

複数の銘柄を保有している場合、「合計配当額」、「過去のパフォーマンス」など管理に苦労する方は少なくありません。

そこでおすすめなのが、株管理に特化したアプリ「カビュウ」の利用です。

カビュウ特徴
  • 複数の保有株を一括管理
  • 過去のトレードを分析できる
  • 保有株の適時開示を通知

カビュウは、複数の金融商品を一元管理。

6,000銘柄以上の米国株にも対応

カビュウは、銘柄別に「いつ買って(IN)、いつ売ったか(OUT)」がアプリ上で一目で確認できます。

「自身のエントリータイミングは適切か?」アプリを通してチェックするのに最適です。

配当金管理にも対応しており、「累計配当金」、「月別配当金」を自動表示。

高配当株投資家に最適な機能が多数存在します。

また、自身の投資実績を元に診断する「投資家タイプ診断」という面白い機能も搭載。

自身の性格やタイプを客観的に判断するのに最適です。

無料版も用意されているため、気軽に使用感をチェックしてみましょう。

カビュウを無料でダウンロードする

カビュウは無料版、有料版の2種類を用意

有料版は1ヵ月間無料で利用可能

紹介コード「L3GQ」を入れると更に1ヵ月(計2ヶ月)伸びるため、有料版の使用感をチェックしたい方は利用しておきましょう。

http://long-term-investment.jp/kabuview/

③配当管理

配当管理

配当管理

posted withアプリーチ

「配当管理」は保有株の年間配当受け取り額を確認するのに最適です。

  • 月別、年間配当金額の確認
  • 企業別受け取り配当額をチェック
  • 資産のポートフォリオ管理

高配当株を購入したら、「配当管理」に保有株を入力して自身の配当額をチェックしてみましょう。

少しずつ配当額が増えているのを見るとモチベーションアップに繋がる

無料アプリのため、気軽に利用してみましょう。

http://long-term-investment.jp/dividend-management/

高配当株の買い時【まとめ】

本記事では「高配当株の買い時」について解説しました。

高配当株4つの買い時
高配当株投資の対策

高配当株には魅力があるも買い時が求められる投資手法です。

インデックス投資とは異なり、タイミングを狙って購入する必要があると言えます。

購入検討企業をリスト化し「株価が○○○円になったら購入する」など日頃ターゲットを決めておくことをおすすめします。

(参考)【手書き管理】株ノート書き方を3STEPで解説│自己流アレンジ可能

以上、高配当株買い時まとめでした。

【関連記事】「高配当株はおすすめしない」をテーマに理由と対策を解説しています。

http://long-term-investment.jp/high-dividend-no/

【関連記事】高配当株投資の失敗事例をまとめています。

http://long-term-investment.jp/dividend-failure/

【関連記事】夢の配当金生活に必要な資金を解説しています。

http://long-term-investment.jp/early-retirement/

タイトルとURLをコピーしました