マネックス証券(NTTドコモグループ)のdカード積立が2024年7月5日に始まりました。
年会費無料カードにおけるクレカ積立のポイント還元率1.1%は、ネット証券業界最高水準となっており、お得にポイントをためながら積立投資をしたい人におすすめのサービスです。
この記事では、dカード積立のメリットや注意点、お得なキャンペーン内容や適用方法、クレカ積立の設定方法をわかりやすく解説します。
結論として、dカード積立はどんな人におすすめなのかも紹介するので、マネックス証券のdカード積立が気になる人はぜひ最後まで見てください。
\組み合わせがおすすめ/
そもそもクレカ積立とは? NISAって何?
マネックス証券のdカード積立について説明する前に、そもそもクレカ積立やNISAとは何かについて解説します。
クレカ積立とは?
「クレカ積立」とは、支払いにクレジットカードを利用し、投資信託の積立投資をすることを示します。毎月、毎日など決まった間隔で、コツコツ投資信託を買い付ける投資手法。さまざまな地域・資産に少額から投資できる「投資信託」を、一定の間隔で少額ずつ買い付けていくことで、高値づかみをしてしまったり、一度に大損してしまったりするリスクを軽減できます。
クレカ積立は証券口座に入金する手間が省けるだけでなく、積立金額に合わせてポイント還元を受けられるメリットがあり、これから投資を始める人や投資を始めて間もない人に特におすすめの資産形成方法です。
マネックス証券のdカード積立は月1,000円からできるので、投資初心者でも始めやすいでしょう。
これからクレカ積立をスタートするならNISAがおすすめ
クレカ積立は通常の証券口座でも利用できますが、これから投資をスタートするなら、NISA(ニーサ)口座を利用するのがおすすめです。
NISAとは、投資で得た利益に税金がかからない制度のこと。通常の証券口座の場合、投資で利益が出ると約20%の税金がかかり、利益の8割ほどしか手元に残りませんが、NISA口座で投資をすることで利益がまるまる手元に残ります。
詳細は次の段落でも説明しますが、dカード GOLDを利用してマネックス証券のNISA口座でクレカ積立をすると、キャンペーン期間中はポイント還元率が5.0%までアップします。
NISA口座は無料で開設できます。dカードでクレカ積立を始めたいなら、NISA口座も申し込むとよいでしょう。
マネックス証券のdカード積立を選ぶ3つのメリット
クレカ積立は他のネット証券でも取り扱われていますが、マネックス証券のdカード積立を選ぶメリットは3つ挙げられます。
①クレカ積立のポイント還元率が高い
マネックス証券でのdカード積立のポイント還元率は、以下の通りです。
毎月の積立金額 | dカード | dカード GOLD | ||
---|---|---|---|---|
課税口座 | NISA口座 | 課税口座 | NISA口座 | |
5万円以下 | 1.1% | 1.1% | 1.1% | 1.1% |
5万円超~7万円以下 | 0.6% | 0.6% | 0.6% | |
7万円超~10万円以下 | 0.2% | 0.2% | 0.2% |
※家族カードは対象外となります。
※ポイント進呈単位、その他詳細は公式サイトをご確認ください。
マネックス証券のdカード積立は、月5万円までは積立額に対して1.1%のdポイントが還元されます。
月5万円を超えてくると、表のように還元率が下がりますが、dカード GOLDを利用してNISA口座でクレカ積立する場合は、積立金額を問わずポイント還元率が一律で1.1%となります。
ポイント還元率の高い証券会社で資産運用をスタートしたい人は、マネックス証券でdカード積立を始めるとよいでしょう。
\dカード積立で最大1.1%ポイント還元/
②キャンペーンでさらにポイントを獲得できる
さらにキャンペーン中は毎月の積立と合計3万円(税込)以上のショッピングで積立額の5%分のdポイントが還元されます。
キャンペーンの条件や期間は、以下の通りです。
期間 | キャンペーン終了時期未定 還元率アップの対象期間:dカード GOLDでの投資信託初回買付月を含む連続3か月間 |
---|---|
対象者 | 新規でdカード GOLDを契約される方 対象dカード GOLDをお持ちの方 クレジットカード番号が「4363」「5344」「5365」のいずれかから始まるdカード GOLD(クレジットカード番号が「4980」「5302」「5334」のいずれかから始まるカードは対象外のため切替えが必要) dカード GOLD 家族カードは本キャンペーンの対象外 |
条件 | 1.dカード積立の初回買付月の月末までにエントリー 2.対象のdカード GOLDでNISA口座で毎月積立 3.キャンペーン期間中に積立に設定したdカード GOLDで毎月3万円(税込)以上ショッピング※ |
付与ポイント | NISA口座:3か月合計最大15,000ポイント(一部期間・用途限定)(5.0%還元) 課税口座:3か月合計最大6,000ポイント(一部期間・用途限定)(2.0%還元) |
※「dカード GOLD」での投資信託初回買付月から連続最大3か月間。
※詳細は公式サイトにてご確認ください。
キャンペーンによる還元率は、以下の通りです。
毎月の 積立額 |
dカード GOLD | |||
---|---|---|---|---|
課税口座 | NISA口座 | |||
5万円以下 | 1.1% +0.9% |
合計 2.0% |
1.1% +3.9% |
合計 5.0% |
5万円超~ 7万円以下 |
0.6% +1.4% |
|||
7万円超~ 10万円以下 |
0.2% +1.8% |
キャンペーンを利用すると、通常時は最大1.1%だった還元率がNISA口座での積立の場合5.0%に上がります。
\最大5%還元!キャンペーン実施中/
③dカード GOLDのお得な特典がある
dカードGOLDにはドコモユーザーの方が最大限に活用すると非常にお得になる様々な特典が用意されています。
特にお得な特典が、毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%のdポイントが還元される特典です。
dカード GOLDなら、ドコモのケータイ/「ドコモ光」のご利用金額1,000円(税抜)につき税抜金額の10%のdポイントがたまる!
※詳細は公式サイトをご確認ください。
例えば毎月のケータイ/ドコモ光の料金が10,000円(税抜)の場合、1年間で12,000ポイントの還元となります。これだけで年会費11,000円(税込)分以上のポイントが得られることになります。
\その他ドコモユーザーにお得な特典多数!/
④dポイントの使い勝手がいい
dポイントは使いやすいことが特徴です。ローソンやファミリーマートなどのコンビニ、ドラッグストアや大手飲食店、スーパー、家電量販店など多岐にわたります。
さらに、d払いやdマーケット、Amazonなどで原則1ポイント1円から使えます。
- dポイント加盟店での支払い
- d払い
- dマーケット
- ドコモ関連の支払い
- Amazon(※1)
- iDキャッシュバック(※2)
※1決済あたりの進呈上限は100ポイントです。
※Amazonプライム会費・電子書籍など一部dポイント進呈の対象外となる商品・サービスがあります。
※dアカウントとAmazonアカウントの事前連携が必要です。その他詳細はこちらをご確認ください。
※2:100ポイント単位で交換可能
(2024年7月17日現在)
2024年秋ごろからは、マネックス証券でdポイントを使って投資信託が購入できる予定です(積立を除く)。
もともとdポイントを利用している人はもちろん、これを機会にdポイントでポイ活を始めてみるのもよいでしょう。
\dポイント投資に対応予定/
マネックス証券のdカード積立を選ぶ際の注意点
マネックス証券のdカード積立には2つの注意点があります。
クレカ積立に使えるのは「新しいdカード」
クレカ積立ができるのは「新しいdカード」に限られます。また、家族カードはクレカ積立に使えません。
新しいdカードとは、「4363」「5344」「5365」から始まるdカードのことです。
「4980」「5302」「5334」から始まるdカードを持っている人は、新しいdカードへ切り替えましょう。
- Webで申し込み
- メールで審査結果を連絡(最短5分)
- 1~3週間程度で新しいdカードを送付
参照:dカード
カード種別や口座種別、積立金額によって一部還元率が変化する
年会費無料のdカードで月5万円を超えてクレカ積立をする場合は、月5万円を超えた分の還元率が0.6%または0.2%に変わります。
毎月の積立金額 | dカード | dカード GOLD | ||
---|---|---|---|---|
課税口座 | NISA口座 | 課税口座 | NISA口座 | |
5万円以下 | 1.1% | 1.1% | 1.1% | 1.1% |
5万円超~7万円以下 | 0.6% | 0.6% | 0.6% | |
7万円超~10万円以下 | 0.2% | 0.2% | 0.2% |
※家族カードは対象外となります。
※ポイント進呈単位、その他詳細は公式サイトをご確認ください。
dカード GOLDならNISA口座でのクレカ積立は金額問わず1.1%になりますが、年会費が1万1,000円(税込)かかります。
マネックス証券のdカード積立はこんな人におすすめ
まず、dカードやdカード GOLDをすでに持っている人は、新たなカードを発行せずにクレカ積立が始められるので、これを機にマネックス証券に口座開設し、dカード積立をスタートするのがおすすめです。
まだdカードを持っていない人は、毎月の積立金額に応じて年会費無料のdカードにするか、dカード GOLDにするか判断しましょう。
マネックス証券とdカードの連携方法
マネックス証券とdカードは、以下の手順で連携と積立設定ができます。
まだマネックス証券に口座開設が済んでいない人、dカードを持っていない人は、以下のリンクから証券口座開設とdカードの申し込みを済ませた上で、以下の手順に進んでください。
なお、マネックス証券では、2024年9月30日までマネックス証券口座を持っていない方向けにキャンペーンを実施中です。クイズに正解&新規口座開設後、条件達成で最大4,000ポイントがもらえる
期間 | 口座開設の申し込み:2024年9月30日(月)まで 条件達成:2024年10月31日(木)まで |
---|---|
対象者 | 初めてマネックス証券の口座を開設する人 |
条件 | ①クイズに正解(キャンペーンコードの表示) ②口座開設を申し込み、キャンペーンコードを入力 ③dポイントクラブへ登録 ④マネックス証券へ1万円以上入金 ⑤NISA口座の開設完了 |
付与ポイント | dポイントクラブ登録:1,000ポイント 1万円以上入金:1,000ポイント NISA口座の開設完了:2,000ポイント |
\キャンペーンで最大4,000ポイントもらえる!/
ファンドを選択する
まずは投資するファンド(投資信託)を選びましょう。
マネックス証券ログイン後、MY PAGEから「投信・積立」を選択すると、ファンドの検索窓が出てきます。買いたい銘柄が決まっている場合は、銘柄名を入力しましょう。
決まっていない人は、「ファンドを探す」の右にある虫眼鏡マークを選択します。検索画面でNISA(成長投資枠・つみたて投資枠)にチェックすると、NISA口座で買付できるファンドだけが表示されるので探しやすくなります。
買いたい銘柄を選んで「購入・積立」から「積立」を選ぶと、引落方法の選択画面に移ります。
引落選択画面でdカードを選択
引落選択画面で「クレジットカード」を選ぶと、下にdカードの画像が表示されます。
「つみたて内容の入力」で毎月の買付額を入力し、口座区分を選択してください。(画像ではNISAがありませんが、NISA口座をマネックス証券で開設すれば表示されます)
チェックボックスの内容を確認して「次へ(申込内容確認)」を選択すると、内容確認画面に移ります。
申込入力内容を確認する
銘柄や積立金額、口座区分を確認し、間違いがなければ取引パスワードを入力してください。
最後にdカードの番号、有効期限、セキュリティコードを入力して「次へ」を押すと、積立設定が完了します。
\新しいdカードがあればクレカ積立も簡単/
dカード積立でよくある質問
dカード積立をする際、よくある質問をまとめました。マネックス証券でクレカ積立をしたい人は、一度チェックしておきましょう。
- マネックス証券のdカード積立はいつから始まる?
- マネックス証券のdカード積立は、2024年7月5日に始まりました。マネックス証券は2024年1月4日からNTTドコモと業務提携をしており、今後もdポイントなどNTTドコモのサービスを活用した機能連携を展開する予定です。
- マネックス証券でdポイントはたまる?
- dカードでクレカ積立をすると、積立金額に応じてdポイントがたまります。2024年秋ごろからは、投資信託の保有残高に対してもdポイントがもらえるようになる予定です。
- dポイント投資用のアプリはある?
- dポイント投資用のアプリはありません。また、マネックス証券でdポイント投資が可能になるのは2024年秋ごろの予定です。ちなみに、マネックス証券には、「マネックス証券アプリ」という取引ツールがあり、dカード積立の設定はできます。